MVNOもキャリアSIMも使って仕事用と私用のスマホを使う

Pocket

仕事用と私用に電話番号を2つ用意しています。

フィーチャーフォン時代は、docomo の 2in1 を契約していて、ガラケー1台で2つの電話番号を利用していました。

4G世代(LTE / Xi)になって、3G(FOMA)サービスの2in1が使えなくなるので、仕事用の電話番号を単独番号に切り離して運用方法を考えました。

仕事用と私用の電話を1台のスマホで、かつ3,000円以内に収めた方法

前提条件

電話をバリバリ使う人や、主に外にいてWi-Fi環境が少ない人は、条件が異なるので参考にならないかもです。

  • 仕事用の電話は、主に着信のみ。発信することはほとんどない。
    電話で問い合わせがあっても、メールで返信するスタンス。
  • 1日のほとんどがWi-Fi環境下にありモバイルネットワークの利用は少ない。
    在宅勤務・通勤時間短い人などですね。
  • モバイルルータを持っているがほとんど使っていない。
    出張時のみで1ヶ月に1、2日使うかどうか。

端末はSIMフリースマホ – covia g07

電話番号を2つ収容し、かつそれぞれの電話番号で発着信ができるようにしたいので、DSDS(Dual SIM Dual Stanby)端末である必要があります。

最近は、DSDS端末も増えてきましたので、また機種変も検討したいですが、今回は19,800円(税別)でコスパ高い g07 を購入。

後継のg07+ が出たので、さらに安くなってます。

MVNOって通話プランが弱いね

ようやく本題。
DSDSスマホで使っているSIMの契約プランです。

私用SIMは docomo / 仕事用SIMは IIJmio

私用のSIMはdocomoです。プランは以下の通り。

  • FOMAシンプルバリュー
  • iモード/spモード(ISPセット割)

パケットは使わないので、パケットパックなどは無しで、月額1,200円くらいです。

問題なのは、iモードつけてパケットパック無しの契約を店頭では、なかなか紹介してくれないことです。シンプルバリューも同じ。

なので、My docomoから自分で契約します。

パケットパック無しだと、何かの拍子にデータ通信しちゃって高額請求が怖いですが、DSDS端末なら、データ通信するSIMは1枚だけなので、その設定さえ間違えなければ大丈夫です。

FOMAプランなのにSPモード?

これは、2枚目のIIJmioの方のSIMでドコモメールの送受信をできるようにするための仕掛けです。
料金的にはiモードとのISPセット割りで半額になるので、iモード1契約と同額なので安心です。

spモードを契約すると、iモードとは別のメールアドレスが付与されます。
これをspモードメニューで「メールアドレスの入れ替え」を行い、今までiモードで使っていたメールアドレスをspモードで使えるようにします。

spモードメールにすると、Wi-Fi環境や他者のモバイルネットワークでもメールの送受信ができるようになります。

 

仕事用のSIMは、MVNOのIIJmioの音声通話付きプラン

  • ミニマムスタートプラン
  • 音声通話機能

3GBのデータ容量がついて1,600円ですね。
もし数日以上の出張(or帰省)の予定があるときはテザリング用にプランをあらかじめアップしておきます。
もし使いきれなくても翌月繰り越しできるし、さらに大容量のデータオプションもあるので、それらでなんとかします。

以上、docomoのキャリアメールを維持しながら、仕事用の電話も1台のスマホで、月額3,000円以内に収まりました。

電話は電話、ゲームとかしない

スマホでバッテリの心配をするのなら、アプリを見直してみましょう。
ゲームとか、使ってないSNSアプリとかないですか?

仕事用を兼ねるので、バッテリ切れで電話が繋がらないのは、よろしくないと思います。

そこで、シンプルなホームアプリSmart launcherがおすすめです。

通話とメール、SMSのアイコンのみをホームに表示しておきます。
この状態で、充電せずに2〜3日はバッテリが持ちます。

Pro版に課金すると、ウィジェットが使えたり、カテゴリのカスタマイズができるようになったり便利になりますが、それらはバッテリを食いそうなので、無料のまま使っています。